妻はバレリーナ

ライムライトの仕事部屋

バレエ教室の通いかた

今日はバレリーナの妻の監修のもと、月謝制とオープンクラスの2つの通い方をご紹介します。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -2-

過去のブログで「シルク・ド・ソレイユ」のバレエ版と説明したバレエ・リュスについて、今回は詳しく紹介していきます。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -1-

バレエの歴史シリーズ、今月から20世紀初頭のバレエの状況を「空前絶後のバレエ団」と呼ばれたバレエ・リュスを中心にご紹介していきます。
ライムライトの仕事部屋

しなやかさを土偶に学ぶ

最近、「ライスワーク」と「ライフワーク」という二つの言葉がビジネス系や自己啓発系の人々の間でよく使われているのをご存知でしょうか?今日はこの言葉に対する僕の違和感についてご紹介します。
ライムライトの仕事部屋

ライスワークとライフワーク

最近、「ライスワーク」と「ライフワーク」という二つの言葉がビジネス系や自己啓発系の人々の間でよく使われているのをご存知でしょうか?今日はこの言葉に対する僕の違和感についてご紹介します。
ライムライトの仕事部屋

脚本が影響を受けたもの

いよいよ9月1日(金)の深夜0時から「ラヤの夢」映像配信がはじまります。今日は「ラヤの夢」に影響を与えている作品をご紹介します。
ライムライトの仕事部屋

バレエの発表会とは 2

8月4日の記事でバレエの発表会がどんなものなのかをご紹介しましたが、今日は発表会をやる意味について考えてみたいと思います。
ライムライトの仕事部屋

量から質へ

4月1日にブログを始めてもうすぐ4ヶ月が終了します。月の終わりにこれまでの試したこととこれからの方向性を整理してみようと思います。
ライムライトの仕事部屋

ライムライトのルーティーン

今日は僕の1日のルーティーンをご紹介します。本業と副業をやりながら共働きで子育てをしているので、これから結婚したり子育てをする予定の方、または会社をやめて独立を考えている方の参考になればと思います。
ライムライトの仕事部屋

もうひとりの「のぶよし」

僕の人生にはふたりの「のぶよし」がいます。一人は僕の父、そしてもう一人がアラーキーこと写真家の荒木経惟氏です。今日は、荒木経惟さんについて僕なりの見方を紹介します。