ライムライト

ライムライトの仕事部屋

映画批評の文字起こしを読むのが好きなんです

今日は先日音声配信でお話しした石川県復興支援バレエ公演「ロミオ&ジュリエット」の文字起こしになります。」
ライムライトの仕事部屋

冬休み中に見つけた”伝えたい気持ち”

今年はいつもよりも早く、長めの冬休みをいただきます。今日は冬休みの予定と、以前から無理やり時間を作ってでも取り組みたかったことについてご紹介します。
ライムライトの仕事部屋

冬休みのお知らせ

今年はいつもよりも早く、長めの冬休みをいただきます。今日は冬休みの予定と、以前から無理やり時間を作ってでも取り組みたかったことについてご紹介します。
ライムライトの仕事部屋

誰か、こんなブログを作ってください

今日は、僕が逆立ちしてもかけない、だけどあったらいいなと思うブログについて。減少しているバレエ人口を増やすには必須のコンテンツだと思うので、有志の方は是非!
ライムライトの仕事部屋

3つのお財布で始める、シンプルなお金の管理方法

確定申告をはじめてするバレエ関係者のために、音声配信でもお話しした3つのお財布を使ったシンプルなお金の管理方法をお伝えします。
ライムライトの仕事部屋

攻めの年、守りの年

早いもので年の瀬となった今日の記事は、僕が今やっていることを整理し、ここから2-3年の目指している方向を書いておこうと思います。
ライムライトの仕事部屋

宅配食という選択肢

今日は、働き盛りの女性におすすめの宅配食というサービスについてご紹介します。
ライムライトの仕事部屋

【バレエ教室xスタジオアルマ】最新情報

2025年の春から、スタジオアルマは東京で子供向けのスクールを開校予定です。今回は杉並区近郊でバレエやダンス教室を経営されている方に耳寄りな情報です。
ライムライトの図書館

川端康成とバレエ『儚き美学』

今日は川端康成が【推しの子】梅園龍子を支援する中で垣間見た、踊りの理想像と文学的美学について解説します。
ライムライトの図書館

川端康成とバレエ【推しの子】

今日は昭和の文豪、川端康成がいかにして西洋舞踊に興味を持ったのかについてご紹介します。