バレエの歴史 バレエ・リュス編

ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -12-

今日は20世紀前半のロシアのバレエについてです。ディアギレフは本国ソ連を袂を分かち、バレエ・リュスは世界中を巡業して盛り上がりを見せたわけですが、その時のソ連のバレエはどのようになっていたのでしょうか?
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -11-

今日は第一次世界大戦を経て、世界一の経済大国に上り詰めたアメリカにおけるバレエ・リュスの影響についてご紹介していきます。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -10-

今日はバレエ・リュスがイギリスに与えた影響についてご紹介します。現在、世界3大バレエ団のひとつであるロイヤル・バレエ団を擁するイギリスも20世紀初頭までは独自のバレエ文化はありませんでした。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -9-

今日はバレエ・リュス解散後に世界に与えた影響についてご紹介します。まずはバレエ・リュスの拠点でもあり、ロシアが台頭する前のバレエの中心地であったフランスについて。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -8-

今回はバレエ・リュス最後の振付家ジョージ・バランシンをご紹介します。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -7-

ニジンスキー、マシーンと、立て続けに恋愛スキャンダルで解雇したディアギレフ。今回はニジンスキーの妹でバレエ・リュス唯一の女性振付家ブロニスラヴァ・ニジンスカをご紹介します。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -6-

今回はレオニード・マシーンについて紹介します。恋愛関係のもつれにより解雇されたニジンスキー。その後、ディアギレフが発掘してきたスターダンサーであり振付家がマシーンでした。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -5-

今回は20世紀のバレエに最も大きな影響を与えた天才ダンサーであり振付家のワスラフ・ニジンスキーについてご紹介します。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -4-

今回はバレエ・リュス最初のバレエ・マスター、ミハイル・フォーキンについてご紹介します。
ライムライトの図書館

バレエの歴史 バレエ・リュス編 -3-

今回は初期バレエ・リュスを支えた、二人の女性ダンサーを紹介します。ロシア出身のアンナ・パヴロワと、ウクライナ出身のイダ・ルビンシュテインです。