ブログをはじめる理由は、いろいろあると思います。僕のように同じ価値観を持つ人のコミュニティを作りたい人もいれば、ダンサーやアーティストなど自分自身のプロモーション活動に使っている方もいると思います。
その中でもブログで収益化したいという方もかなり多くいらっしゃいます。ブログを収益化して、副業にしたり、いずれは会社を辞めてひとり立ちしたい人たちなど。
今日はブログで収益化するしくみと、僕の場合、収益化はどのくらい重要なのかをご紹介します。
収益化の基本は広告収入
ブログを収益化する方法は、広告収入です。広告収入を得る方法としては、以下のふたつがあります。
- アフィリエイト
- 自分で広告を選んで掲載し、読者がその広告経由で商品やサービスを購入したり、申し込んだりすると、報酬が発生する。
- アドセンス
- 自分で広告を選べず、記事に関係しそうな広告が自動的に表示される。読者がその広告をクリックすると、報酬が発生する。
アフィリエイトはお店の販売員のようなもので、お客さんに商品を紹介して買ってもらうとお金がもらえるよ。アドセンスは宣伝チラシのようなもので、お店にいろんな会社の宣伝チラシを置いておき、お客さんがチラシを手にとるとお金がもらえるよ。
広告の内容は家電や本、映画、音楽、保険、アプリなど多岐にわたり、およそネットで購入できるものには広告がついています。ブログの収益化を目指すなら、商品の購入に直結するような内容、たとえばオススメの家電紹介とか、オススメの保険紹介などにした方が収入に直結しそうです。
ただ、こういった内容は将来AIにとって変わられるんじゃないかな、というのが僕の見立て。
僕にとっての収益化の重要度
僕にとっての収益化の重要度はこんな感じです。
収益化はあきらめないけど、優先度の一番にはおかない。
その理由の一つとしては、まず本業の映像制作の収入があることが挙げられます。ブログで稼げないと生活に困る、という状況ではありません。また、僕自身が映像ディレクターとして広告ビジネスにどっぷり浸かってきたからこそのアレルギーがあるというのもあります。
世の中に広告があふれすぎていて、見るだけでゲンナリしちゃう。
その一方で、本来は本業の稼ぎにあてられる僕の時間をブログ執筆にあてているわけですから、ブログを書くだけで家族を豊かにできる機会を損失しているとも考えられるワケです。
なので、いずれはブログを収益化したいと考えています。
アフィリエイトは始めているよ。こちらの記事の税理士紹介サイトがそれ。
アフィリエイトにもアドセンスにも、広告を載せられるかどうかの審査があるのですが、アドセンスは条件が厳しめです。Google Adsenseというサービスをブログ開設当初から申し込んでいるのですが、なかなか審査をクリアできません。
理由をはっきり教えてくれないのですが、心当たりはあります。それは、出典のはっきりしない画像や動画を載せてはいけない、ということです。
基本的にこのブログで掲載している画像や映像は著作権がクリアになったものしか載せていません。
ですが、たとえば古い映像の場合、公表後70年が著作権の期限なのですが、誰かが昔の番組を録画していて、それをYoutubeにアップしている場合などはアップ主が著作権を持っていない場合もあります。
その場合、収益化を一番の優先度にしているとその映像はブログに載せない、という判断になると思うのですが、僕の場合は載せた方が面白くなるので「載せる」という判断になります。
アフィリエイトに関しても、記事の中で紹介できるものがあればする、なければしない、というスタンスです。
まとめ
クリエイティブな仕事をしている人って、お金の話から一定の距離を置きがちですよね。
一方で、お金が原因で夢をあきらめているクリエイターもたくさん見てきました。だから身体が資本のダンサー業界にあって、副収入が得られる道を模索している人は勉強熱心だと思います。
僕の場合、お金と向き合うのは妻ではなく僕の仕事と割り切っています。
このブログは”How”ではなく”Why”を発信しているところなので、ブログの開設方法などは紹介しません。
もしこの記事を読んでブログ開設に興味を持った方がいれば、僕が勝手に師匠と読んでいるリベラルアーツ大学の両学長のチャンネルか、ヒトデブログさんのブログをご覧ください。
最後までお読みいただき、有難うございます!
ブログは毎週火曜・金曜日、音声配信の「ライムライトのつぶやき」は
水曜・土曜日の朝7時に更新しています。
Xをフォロー、もしくはfacebookで「いいね」を押して頂けると、
ブログを更新したタイミングでX(旧Twitter)からお知らせします。
皆さんからのご意見・ご感想もお待ちしています。
コメント